2013年4月30日火曜日

SNSを使ってあらゆるマッチングを考えてみました。


+++++++++++++++++++++++++++++++++a

SNSを使ってあらゆるマッチングを考えてみました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++a




皆さん、PLUS.aの有田です。



現在PLUS.aが大切しているビジネスモデルの柱は



①CGM拡大による媒体ビジネス



②リアル交流を主とする自主セミナービジネス



③地域振興を目的とするマッチングビジネス



この3つです。



今回、その一つである「地域振興を目的とするマッチングビジネス」について



考えてみました。



本来であれば僕自身が会社を大きくして、今以上の人を雇えるようになるか



多額の資金を企業に投資して事業をおこなうようにして雇用の創出をするのが



一番良い事だと思いますが



・・・まだまだそんな力がないと現実を直視して大きく反省しております。



しかし僕だけではなく周りの皆さんの力を借りながら、雇用促進をすることができない



だろうか?と考えました。



たとえば各地のハローワークと同じことをSNSを使ってやることができないでしょうか?



無料で働き手と雇い手を結ぶ為のアドバイスをしているハローワークは



職探しをしている人の相談を聞き、適切な職種や職業を選び、求人カードの中から会社名を



抽出して面接の機会を促しています。



そこにはハローワーク職員と求職者のコミュニケーションはありますが、



求人者とのコミュニケーションはありません。



僕が前職でリクルートをしていたときに悩んでいたことは、企業側が面接に来た人を見抜くには



限られた面接時間と履歴書しかないのです。


そこには十分なコミュニケーションをとる時間はありません。


ましてやキレイに書き飾られた履歴書に生活感などありませんので、面接に来た方の



感性や嗜好を読み取るのは至難の業です。でもその限られた情報内で採用を決定しないといけないのです。



大勢を採用して篩にかけていく手法は過去の話で、今は少数採用し人材教育を徹底した上で



現場へ投入する流れが主流です。だからこそ光り輝く岩石を見つけることに必死になるのです。



その為には、長い時間をかけて「求職者」と「求人者」のコミュニケーションが必要だと思います。



そんな相互理解を深めて行くツールとしてfacebookが利用されています。



学生間においても企業の人事担当とのコミュニケーションツールとしてfacebookを利用している



ケースが多々あります。



これを学生のみならず一般の方々にも解放していくべきではないでしょうか?



実名登録・個人の趣味嗜好・自己プロフィールなどが基本情報で徹底されており日常生活が



タイムラインで赤裸裸にされているツールこそ相手に解ってもらえるツールだと考えます。



またそのツールを利用して企業と巡り会うきっかけになる「場」が不足しているのも事実です。



今後、PLUS.aはそんな方々に対して積極的にアピールしてもらう「場」の提供として



「facebook上 求人・求職マッチング交流会」を開きたいと思います。






facebook内のグループという「場」を利用して求職者が働きたい場所を求めて自己アピールを



おこなってもらい、求人者が会社のアピールをfacebookページにて紹介していけば両者の理解が



しやすいのではと考えています。また相互にコメントを書き合えばリアルにあうきっかけにも



なる筈です。




少しでも、この「場」を使って地域活性に進んでいくことを望んでおります。





本日も長文お付き合い頂き、誠にありがとうございました。



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++a

PLUS.a.inc ソーシャルビジネスを応援している会社は

総計13媒体の投稿を同時に掲載しています!!



《8つのSNS》……………………………………………………………………

個人用facebook     


個人用LINE           kazu4649jp

個人用Twitter    @kazushi4649jp


会社用Google+ 


個人用mixi            http://mixi.jp/

個人用instagram   http://instagram.com/kazushi4649jp



《5つのBlog》……………………………………………………………………


会社用Seesaa    http://plus-a-inc.seesaa.net/

会社用Blogger    http://plus-a-inc.blogspot.jp/




お付き合いありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿